MENU
  • ホーム
  • 子供たちへのプレゼント
  • 本
  • 生活
  • ブログ
  • 運営者情報
書くことはプレゼント
  • ホーム
  • 子供たちへのプレゼント
  • 本
  • 生活
  • ブログ
  • 運営者情報
  • ホーム
  • 子供たちへのプレゼント
  • 本
  • 生活
  • ブログ
  • 運営者情報
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 2月

2022年2月– date –

  • 本

    【書評】「人生は楽しいかい?」に学ぶ自分を整えるために大切な3つのこと

    生きているといろんなことがある。 上手くいかない仕事や急なトラブルに巻き込まれたり人間関係に悩まされたりと辛いこともありますよね。 「人生はたのしいかい?」 そう聞かれて、すぐさま「楽しい!」と答えられる人の割合はどのくらいでしょうか? 即...
    2022年2月26日 2022年2月26日
  • 本

    【感想】「モモ」から学ぶ、生きる上で大切な3つのこと。

    今回はミヒャエル・エンデの「モモ」について書いていきます。 ミヒャエル・エンデといえば、ネバーエンディングストーリーの原作となった「はてしない物語」も有名ですね。 さて、「モモ」はどんなお話かと言うと、時間泥棒から時間を盗まれた大人たちに...
    2022年2月5日 2023年1月8日
1
テル
7歳と4歳の2児のパパ
書評記事を中心に、自分の体験を読んでくださる方にとってプレゼントとなるように記事を書いています。
子供たちの人生がよりよいものとなるように思いを込めて、子供たちに向けての記事も書いています。
詳しいプロフィールはこちら
カテゴリー
  • ゲーム
  • ブログ
  • 子供たちへのプレゼント
  • 本
  • 生活
人気記事
  • 日記を続けられない人におすすめ、マイノートなら毎日続けられる
  • モンハン歴14年。モンハンの何が面白いのか?人気の理由を解説します。
  • 【書評】「喜ばれる人になりなさい」は泣ける泣けないではなく、人生の羅針盤でした。
  • 【名作】ゲーム好きな人におすすめな小説3選
  • 定額制夫のこづかい万歳に学ぶ、少ないこづかいでも人生を楽しむ3つの方法
アーカイブ
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2020 書くことはプレゼント.