【ブログ運営報告】初心者がブログを始めて1年、PV数・収益はどれくらい?

・ブログは副業におすすめって言われるけど、実際に稼げるの?
・ブログに関する知識ゼロだけど、初心者でも大丈夫?
・1年間ブログ運営したらどれくらいになるのだろう?


こんにちは、テル(@yotariko)です。

当ブログ、「書くことはプレゼント」を運営して1年になります。

今回は、知識ゼロからブログを始め1年が経過した私のこれまでをありのままに書いていきます。

ブログを1年続けたら何か成果は現れるのか?

これからブログを始める方の参考になればと思います。

目次

ブログ1年の運営結果

最初に、1年間の運営記録を簡単に表にまとめてみました。
収益はうまい棒換算です。
2021年1月度であれば、うまい棒23本分で計算してください。

年月日PV 収益                一言メモ
2020年3月800
ブログ開始当初は毎日記事を更新していた。
2020年4月6950記事が35記事に達したところで、始めてアドセンスの申請をする。結果不合格。
2020年5月11640アドセンスとの辛い戦いが始まる。アドセンスの対策のため、毎日更新は途絶える。
2020年6月7780アドセンス合格のため、記事を整理。徐々に記事を減らし5記事にまで絞る。
2020年7月7950記事数は5記事で変わらないが、Google様の意向に合わせた記事と入れ替える。
2020年8月7880試行錯誤をするも、アドセンス不合格を量産していく。
2020年9月12240アドセンスとの戦いに疲れる。ブログが辛くなり路線変更を決意。
2020年10月2920「テルの生活応援ブログ」から「書くことはプレゼント」にブログタイトル変更。
これまでの記事を全て削除して再スタートを切る。
2020年11月1650子供たちに伝えたいと思う記事を書く。いいこと書いたなと思うも、PVは伸びず。
2020年12月2620記事の更新ペースは落ちるも、楽しく記事を書けるようになる。
2020年1月40123アドセンスに合格、さらにアフィリエイトにて初の収益が発生。
2020年2月36241アドセンスでも収益が発生。
1年間の結果
ペンくん

1年間ブログやってうまい棒64本分。
時給換算したらいくらなのだろうね。

テル

時給換算はやめてーーー。
なんとか0を脱出したのが救いです。

ペンくん

後半でなんとか結果がでてよかったね。

テル

副業として考えたら、絶望的な数字ですが
アドセンスに合格したことで気持ちが楽になりました。

ブログを始めたきっかけ

私は、お小遣い制の普通のサラリーマンです。

お金は毎月きっちりと使い切る状態で、貯金はありませんでした。

そんな時に、どうしてもiPadが欲しくなったんです。

妻に買って欲しいとお願いするも、「ボーナスがでるまで待って」と一旦断られる。

次のボーナスなんてまだ4ヶ月ある。

テル

今すぐ欲しい!

私はそれほど物欲がある方ではありませんが、一度欲しいとなったら、そのことが頭から離れなくなります。

こうなったら自力でなんとかするしかない。

メルカリとか結構売れるみたいだし、なんとかお金を作る方法がないか模索しました。

そうやっていろいろ調べ実践した結果、1ヶ月程度でiPadを手に入れることができたのです。

こんな話をたまたま知人にしたところ、その「元手0からお金を作る方法」を知り合いのシングルマザーの方に伝えたいので、詳しく教えて欲しいとお願いされました。

私も小さな子供2人を抱える父親であり、シングルの家庭の大変さはすごく理解できます。

経済的にも決して楽ではないでしょう。

そんな人の力になれるのならと、二つ返事で引き受けました。

でも見ず知らずの人だし、どうやって伝えようかと思った時に、

「そうだブログに書いたらいいんじゃないだろうか」との思いに至りました。

そうして、最初はだだ1人だけのために「テルの生活応援ブログ」がスタートするのでした。

1年間の振り返り

テル

1年間にあった主な出来事を書いていきます。

ブログ開始当初

ブログの知識はほぼゼロからのスタートでした。

WordPressというもので始めた方がいいということは調べてみて分かり、何とか手探りでブログを始めることができました。

当初の目的は、ただ1人に伝えるだけだったので、書き方については特に意識せず書いていました。

どんな感じで書いていたかというと、

テキストをひたすら書いて、最後にまとめをH2の見出しの中に書くという、よく分からない斬新なスタイルで書いていました。

ペンくん

ほんと自由に書いていたんだね

テル

学ぼうとする意識が高い人が読んでくださったので、それでも分かりやすいと言ってくれたの嬉しかったです。

ブログをSNSで告知

2020年4月からはブログを書いていることをフェースブックで知り合いに公開しました。

長期放置していたツイッターも再開します。

記事はこれまでに書いた、元手0円からお金を作る方法に加え、

当時熱かったキャッシュレスのお得情報などを毎日更新で記事にしていきました。

Googleアドセンスとの戦いが始まる

記事数が30記事を超えたころに、そろそろGoogleアドセンスに挑戦してみようと思い

35記事の時点で申請を出してみました。

結果は審査にだした翌日の夜中1時ごろに返ってきてました。

結果は、あえなく不合格でした。

テル

割といけるんじゃないかと思っていたので、不合格という結果はショックでした。

不合格の理由は

価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)

というものでした。

コンテンツが複製されている?

確かにネットで情報を集めて記事を作成していたので、それがいけなかったのか!?

ひとまず、「アドセンス審査 合格する方法」で検索し調べてみました。

そこでようやく、私のブログが全然ダメなことに気づきました。

  • 記事の見出しの使い方がおかしい。
  • アイキャッチ画像なにそれ?
  • 使用画像はコピペ。
  • プライバシーポリシーがない。
  • プロフィールが設定されていない。
  • お問い合わせフォームがない。
  • サイトマップがない。
  • パンクずリストがない。
  • 記事中の画像の取り扱いに問題あり。
  • お金の記事はYMYLに抵触してる!?
  • Googleサーチコンソールに未登録。

このように次々と問題点が見つかりました。

でもアドセンスに挑戦していなければまともなブログ運営はできてなかったので、
Google先生には感謝しています。

テル

先生ご指導ありがとうございました。

アドセンスとの戦いに疲れる

アドセンスの不合格は20回を数えるまでになった。

「価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)

Googleが忙しくて、審査できずに不合格ということも多々ありましたが、

ちゃんと審査してくれた場合はいつもこの理由で返されました。

テル

価値が低いとストレートに言われるのは辛かったです。

どの記事が良くてどの記事がダメなのか分からない。

余計な記事を削除した結果、インデックスだけが残っているという現象が
発生することにも気づいた。

こういった、記事以外の部分が原因なのか?

テル

もう何が悪いのか分からない。
Google様に完全に嫌われてしまったようだ。

もう何をしたらいいか分からなくなり、こうなったら新規ドメインで新しく始めようかと思いました。

でもこのブログのドメインは子供たちの名前からつけたもの。

このドメインは捨てられない。

そして新たな考えが浮かんだのでした。

ブログをリニューアル

最初ブログをただ1人のために書いていたときは、読者が1人だとはいえ楽しく記事を書けていました。

でも今はどうだろう?

クーグル様のご機嫌をうかがうばかりで、全く楽しくない。

一度全てをリセットしてみよう。

たった1人のために書いていた頃の気持ちを取り戻そう。

そうだ、子供たちに向けて記事を書いてみよう。

そう思って始めたのが、今のブログ。

「書くことはプレゼント」です。

そして現在

子供たちに向けて数記事書いてみて、改めて書くことの楽しさに気づくことができました。

それからは、肩の力が抜けて、他の記事も書けるようになりました。

ある程度記事が溜まってきたので、一応アドセンスにもしれっと審査に出してみる。

すると、リニューアルしてから2回目の申請でアドセンスに合格することができました。

ペンくん

よかったね。おめでとう。

テル

今まで何だったんだろうなというぐらい
あっさりと合格することができました。

アドセンスに合格してから、アフィリエイトでも初の報酬が生まれます。

そして翌月にはアドセンスからも報酬を得ることができました。

ブログ開設1年で、何とか三桁ブロガーとして結果を出すことができたのです。

まとめ

ブログ運営は誰にでも始められるけど、やめていく人も多いです。

そんな中でも、なんとか続けてこられたことが一番の成果だと思います。

三桁の収入なんて1ヶ月で達成する人もざらにいるけど、これだけ苦労したことは何かの形で報われるのではないかと私自身は思っています。

ブログ運営で1番大切なのは継続して記事を書き続けること。

こんな私でも最初の0→1は達成することがきたのです。

あとはどんなに亀スピードだったとしても、積み上げていくのみ。

これから2年、3年と続けていく中で、更に成長できるのか?できないのか?

また定期的に振り返っていきたいと思います。

最後に、

こんなダメダメな私でも小さな成果はでています。

今ブログ運営に悩んでいるそこのあなたも、継続さえしていれば何とかなります。

これから一緒に頑張っていきましょう。

それでは、最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳と4歳の2児のパパ
書評記事を中心に、自分の体験を読んでくださる方にとってプレゼントとなるように記事を書いています。
子供たちの人生がよりよいものとなるように思いを込めて、子供たちに向けての記事も書いています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして!記事読ませていただきました。

    iPad高いですよね!
    大学時代8か月間も貯金してAndroidのタブレットを買った記憶がよみがえりましたw

    私も同じくブログを運営しているんですが、これを収入源と言えるレベルにしていく難しさを最近痛感しております。
    これからも応援しています!

  • 悠さん。
    コメントありがとうございます。
    貯金してタブレットを買った気持ちよく分かります!!
    ブログは誰にでも始められるけど、続けられる人はほんのひと握り。
    やめなければ少しずつでも積み上がっていくのかなと思います。
    お互いに頑張っていきましょう。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次