【本・要約】「人生攻略ロードマップ」は本当に人生を攻略できるのか?

人生の勝ち組になりたいと思ってはいるけど、何をしたらいいんだろう。
何の実績もない自分でも人生を変えることができるのかな。

こんなお悩みはありませんか?

今回は迫佑樹さんという、一般の家庭の出身でありながら
年商10億円の会社社長にまでなった方の著書
【人生攻略ロードマップ】を紹介していきます。

テル

著者の迫さんが
「何を考え」「どのように行動してきたか」
を余すところなく書いてくれています。

この記事の内容

「人生攻略ロードマップ」を解説します。

人生を攻略した著者の考え方や価値観を知ることができます。

お金や時間に自由ができ、嫌なことをしなくて済む。人生攻略の道筋が分かります。

今回紹介する人生攻略のロードマップでは、
お金・時間・人間関係などの、あらゆる制限や不安を取り除いた状態を
人生を攻略した状態」と定義しています。

ペンくん

なんの不安もない人生っていいなぁ
でも本を読んだだけで、人生攻略なんてできるのかな?

テル

もちろん本を読んだだけでは当然できることではありません。
ただ、この本には人生を攻略するための道筋は書かれています。
あとはどれだけ本気で実行できるかにかかっていますね。
本の概要を私なりに噛み砕いて紹介していきます。

目次

人生を攻略するために大事なこと

人生を攻略する道を歩んでいくためには、まず価値観を変える必要があります

一般的な価値観で育てられた子供は、サラリーマンになりやすい。
著者の迫さんも、ある経営者との出会いがなければ一般的な会社員として働いていたであろうと語っています。

それだけ、価値観を変えることが大事なのです。

迫さんが価値観の説明をしてくれているところで、特に大事だなと思ったのは

金銭的に豊かになる=投資→回収を高速で回す。
その投資先は自己投資が最もコスパがよい。

という価値観です。

それはお金を有効に使うということ。

それも特に自分に投資することが大事だということです。

テル

自己投資が大事!
というのは他のビジネス本や、各種セミナーでも同じことが言われています。
成功者がみな同じことを言うというのは、これが間違いのない真理なのでしょう。

お金というのはただ貯金していても大きく増えることはありません。
しかし、自分に投資することでお金は何倍にも何千倍にも増える可能性があるのです。

実際に迫さんは、9万円を使ってプログラミングスクールに通い、プログラミングのスキルを学ぶところから、人生の成功が始まっています。

自己投資

その投資を回収

増えたお金を再投資

再投資を再回収

このサイクルをどんどん回していくことが、お金持ちになる唯一の道なのです。

テル

勉強に使うお金は惜しまず使っていきましょう

「人生攻略ロードマップ」10のステップ

ペンくん

人生を攻略するって具体的にどんな状態になることなの?

テル

それは4つの自由が満たされた状態を手に入れることです。
本書では以下の通り定義されています。

お金の心配を一切しなくていい(金銭的な自由)
時間的な余裕がある(時間的な自由)
嫌だと思うことを一切しなくていい(精神的な自由)
心身ともに健康である(身体的な自由)

人生攻略ロードマップより引用
ペンくん

確かにこの状態には憧れるな

テル

このゴールにたどり着くための、ロードマップが以下の10ステップです。

人生攻略への10ステップ

ステップ1 自分の「必要収入」を洗い出す

ステップ2 「ゼロイチ」で稼ぐ経験を積む

ステップ3 「ベーススキル」を高める

ステップ4 獲得したベーススキルを「収益化」する

ステップ5 SNSで「ライトな発信」をする

ステップ6 ブログやYouTubeで「ヘビーな発信」をする

ステップ7 一部作業を「外注化」して仕事量を減らす

ステップ8 自分の仕事をゼロにして事業を「自動化」する

ステップ9 事業を「分散」する

ステップ10 余剰資金を「資産運用」する

人生攻略ロードマップより引用

簡単に各ステップを説明していきます。
あくまでポイントだけを解説していきますので、
このブログを読んで、本気で挑戦したい!と
思ったのなら、ぜひ「人生攻略ロードマップ」を購入し
深く理解した上で始めることをおすすめします。

ステップ1 自分の「必要収入」を洗い出す

まずは自分がどれくらい収入があったら満足するのか考えましょう。

それは仕事を辞めても食べていけるだけの生活費なのか
副収入として稼ぎ、ちょっと贅沢できる程度でよいのか

ここに関しては人それぞれです。

自分がどのぐらいの収入があったらいいのかを、なんとなくでもいいので考えてみましょう。

ステップ2 「ゼロイチ」で稼ぐ経験を積む

まずは元手が0円の状態から1円でもいいので稼いでみることです。

自身が雇用される以外の方法で、お金を稼ぐ力を身につけることが大事です。

自己投資に必要な最初の種銭となる5〜10万円程度を目標に稼いでみましょう。

ゼロイチのおすすめ案件
  • 不用品売買で稼ぐ
  • ポイントサイトで稼ぐ

内容を簡単に紹介すると

不用品売買で稼ぐ

これは「メルカリ」や「ヤフオク」などのフリマアプリやネットオークションで家にある不用品を売ることです。

これが最も早く「ゼロイチ」でお金を稼げる方法です。

ポイントサイトで稼ぐ

これはポイントサイトを経由して、クレジットカードを作ったり、保険の相談などをすることで報酬を得る方法です。

「ハピタス」や「モッピー」などのサイトからクレジットカードを作るとそれだけで、数千円から1万円程度もらえる案件があります。

元手0円で稼ぐ方法については、インターネットで検索すると詳しく解説してくれているサイトは多々ありますので、それを参考にして、目標金額を稼ぎましょう。

ステップ3 「ベーススキル」を高める

ここでは「ステップ2」で稼いだお金を使って、自己投資をしていきます。

習得すべきスキルは

需要があり、リモートワークで働ける自由度が高いスキルで、かつ自分がやっていて楽しいと思えるスキルです。

本書でおすすめされているのは、

「プログラミング」や「動画編集」「デザイン」「アニメーション動画の作成」「SNSの運用代行」などです。

無料サイトで最低限の知識を身につけたら、有料スクールなどを活用して学習速度を上げていきましょう。

ステップ4 獲得したベーススキルを「収益化」する

ここでステップ3で得たスキルを収益化します。

ペンくん

どうやって仕事をとればいいの?

獲得したベーススキルがプログラミングであった場合

案件の求人は「実務経験○年以上」という縛りがあるケースがほとんどです。
そのため、まずは転職して実務経験を積み、そこからフリーランスとしての仕事を得ることが最短ルートです。

獲得したベーススキルが「動画編集」「デザイン」「アニメーション動画の作成」であった場合

こちらはすぐにでもフリーランスとして仕事をはじめられます。
「ココナラ」や「ランサーズ」などでリモート案件を受注することできます。

仕事をとるためには、作品の例をSNSやWEBサイトにアップしてアプローチしましょう。

迫さんのおすすめは、

「これは有効だな」と感じたのは、たとえばチャンネル登録者数1万〜2万人くらいの中堅YouTuberに、「相場の半額であなたの動画を編集させてください」「まずは格安で1枚だけデザインさせてください。そして質に満足されたら継続案件をいただけると嬉しいです。」などと、自分のスキルを活かしてアプローチする方法です。

人生攻略ロードマップより引用

逆に1000円払うから動画編集をさせてくださいとオファーを出した人までいるそうです。
ここで大事なのは、「最初はお金ではなく信用を稼ぐ」という考え方をすることです。

テル

とにかく最初は実績を作り、信用を得ることが大切です。

ステップ5 SNSで「ライトな発信」をする

自分に何ができるのかを発信することは非常に有効です。
SNSで発信することで、効率よく自分のスキルを必要としている人を探すことができます。

発信のメリットは?

1、仕事の報酬が「相場」より高くなる

2、「収益化」の機会が増える

3、「ファン」や「同志」が増える

人生攻略ロードマップより引用

通常であればこんな仕事ができますと提示して、それを見て発注者が仕事を依頼するのが流れです。
その場合ですと、発注者側がより力をもつことになり、仕事を取りたい場合は安く請け負わざるをえない場合があります。

しかし、SNSで発信していると複数の発注者が集まってきて、その中から「一番報酬の高い発注者」を選ぶ権利が受注者側に生まれます。つまり報酬が相場より高くなることがあるのです。

ステップ6 ブログやYouTubeで「ヘビーな発信」をする

ツイッターでは140文字の制限があったり、インスタグラムやフェイスブックにしても、内容の濃い発信をするには向いていませんよね。

そこで、次のステップとして、ブログやYouTubeで「ヘビーな発信」をしていきます。

ここの段階で大事なのがギブの考えを持つことです。

有益な情報を出し惜しみせずどんどん発信していきましょう。

テル

最初はとにかく信用を貯めることが大事です。
無料の情報で誰かの人生が良い方向に進んだのなら、それは巡り巡って自分に戻ってくるんです。

ステップ7 一部作業を「外注化」して仕事量を減らす。

投資のサイクルを回して、稼げるようになったとしても、自分一人では稼げる額に限界がきます。

仕事がうまく回るようになると、作業量もどんどん増えていくので、お金は稼げるけど、自身が忙しすぎる状態となり、本書が目指す人生を攻略した状態から離れてしまうことになります。

そこで、自分にしかできないこと以外は、どんどん外注化していきましょう。

YouTubeであれば、動画で発信することは自分にしかできないけど、動画編集の部分は誰かに任せることができます。

そうやって誰かにお願いできる部分は、外注化していきましょう。

ステップ8 自分の仕事をゼロにして事業を「自動化」する

ステップ7の外注化をさらに進めて、自分が動かなくても回る仕組みを作ってしまいます。

先ほどのYouTubeであれば、演者も誰かにまかせ、自身はプロデュースに徹するなど、自分が直接かかわらなくても回る仕組みを作るのがこのステップです。

迫さんの例でいうと、「Brain」というwebサービスは、開発から運用まで完全に自動化したそうです。

まずはプロジェクトマネージャーを雇い、仕様やコンセプトを伝えた上で、プロジェクトの進行を任せました。

結果、迫さんのやる仕事は、進捗を聞く1回15分のミーティングだけでよくなったのです。

ペンくん

それはすごいなー!
めっちゃ楽やん。
誰かを雇えばいいのなら僕にでもできるかな?

テル

自分が何もしなくても事業が回り、売上が上がるなんて理想的ですね。これは誰にでもできるわけじゃなく、ステップ6までの段階で自分にコアなファンがつき、濃い仲間がいたからできたことなんでしょうね。

ステップ9 事業を「分散」する

何か一つの事業に依存していると、たとえばコロナショックなどで休業に追い込まれたりしたときに経営が苦しくなります。

コケたときに総崩れしないように、さまざまな業態に手を広げておくことが大事です。

ペンくん

自分の知らない事業にそんな簡単に参入できるの?

テル

ここでもステップ8のように頼れる濃い仲間がいることが大事ですね。
相談できたり、力を貸してくれる人がいることが必須ですが、ここまでくるころには優秀な仲間と出会っていることでしょう。

ステップ10 余剰資金を「資産運用」する

資産運用は最後のステップです。

それも、資産を増やすのではなく、資産を守るためのものと捉えることが大事です。

資産運用でコツコツ資産を増やしセミリタイヤを目指すくらいなら、事業に投資をした方がよっぽどお金は増えます。

あくまで余剰資金で行いましょう。

モチベーションを高め、「お金持ちループ」に入る

最後のキーワードはモチベーション

ペンくん

ざっくり道筋は分かったけど、実際にやるのは大変そうだな。

テル

誰もが簡単にできることではないですよね。
いかにモチベーションを保ち続けられるかが大事ですね。

このモチベーションを保つために有効なのが、

「やりたくないリスト」を作ることです。

・満員電車に乗りたくない
・誰かにやらされる仕事はしたくない
・忙しすぎるのは嫌だ
・遊ぶ時間がないのは嫌だ

などなど、こうして「やりたくないリスト」を作ることで
そのために「今やらなければいけないこと」が浮かび上がってきて、モチベーションが上がるのです。

「お金持ちループ」に入ろう

迫さんは、「お金持ちの人が、よりお金持ちになっていく現象」を
「お金持ちループ」と呼んでいます。

お金持ちループ

①勉強してスキルを身につける
②スキルを活かして結果を出す
③情報発信をして、その業界で目立つ
④他業界の人から声をかけられる
⑤情報交換をする
⑥新たな情報により視野が広がる
⑦相乗効果で大きな結果が出る
⑧さらに目立つ
⑨さらにいろいろな人から声をかけられる
⑤〜⑨を繰り返しながら情報と人脈を増やしていく

人生攻略ロードマップより引用

お金持ちループに入るために大事なことは、とにかく「勉強をしてスキルを身につける」ことです。

テル

今日できることから少しずつでも行動していきましょう

まとめ

「人生攻略ロードマップ」は迫さんの経験を丁寧に解説してくれている良本だと感じました。

サラリーマンとして働いて給料をもらって、日々を暮らしていくこと。

それ自体はダメなことではなく、お金がなくても幸せにくらしている人もたくさんいるでしょう。

だだ、やりたくないことを我慢しながら続けている現状を辛いと感じている人もたくさんいると思います。

こんな仕事はもう嫌だ!やりたくない!

こんな強い思いがモチベーションとなります。

人生攻略ロードマップで紹介された通りにやり続けさえすれば、理想の自分にどんどん近づけるのだなということは分かりました。

あとはどれだけ実践できるかですね。

まずは「やりたくないリスト」を作るところだけでもやってみるだけでもいいです。

行動が全てです。ぜひやってみましょう!

最後まで、読んでいただいてありがとうございました。


にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

7歳と4歳の2児のパパ
書評記事を中心に、自分の体験を読んでくださる方にとってプレゼントとなるように記事を書いています。
子供たちの人生がよりよいものとなるように思いを込めて、子供たちに向けての記事も書いています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次