・結婚した当初はラブラブだったけど、最近は怒ってばっかりで辛い。
・なんだか子供たちまで冷たくなってきたように感じる。
・家の居心地が悪いから、みんなが寝静まってから帰るようになった。
こんなお悩みはありませんか?
毎日一緒に生活していると、お互いに嫌なところが気になってきますよね。
ふとしたキッカケでそれを指摘しあうことになると、どんどん雰囲気が悪くなってくる。
負の感情が積み重なると、大きな喧嘩や離婚問題に発展したりと悩みが深くなっていきます。
私も離婚問題とまではいかないまでも、夫婦関係については悩みの種でした。
そんな夫婦関係も今では大きく改善し、悩みがなくなりました。
今回は同じ悩みを抱えている昔の私のような人のために、夫婦関係をよくする方法を紹介します。
その方法とは、LOVE理論の活用です。
【LOVE理論】とは、
あの「夢をかなえるゾウ」の著者で有名な水野敬也さんこと
伝説の恋愛体育教師である水野愛也先生が書かれた
男性向けの恋愛理論の本です。
この本では冒頭からこう書かれています。
結論から言うと、今からお前をトム・クルーズよりモテる男に育て上げることになる。
LOVE理論より
えーーーそんなことできるわけないでしょ
ペンくんのように、そんなこと無理だと思ったそこのあなた
愛也先生は本気です!
LOVE理論で紹介されている恋愛理論は、愛也先生が恋愛マニュアル本を200冊以上読破した上に
独自の研究と試行錯誤を経て確立された理論です。
有名ブロガーのヒトデさんも、YouTubeの中でこの本を絶賛されていました。
私は結婚してからこの本に出会いましたが、もっと早く出会いたかったと思わざるをえない良本でした。
だがしかし、今からでも遅くはない。
結婚してからでも使えるテクニックがたくさん書かれていました。
その中から、私が実際に使用し、夫婦関係をV字回復させてきた理論を2つ紹介します。
うわっつらKINDNESS理論
女性は優しい人が好きだとよく言われていますね。
では優しい人がモテるのかと言えば、そういうわけでもありません。
では、実際にモテる人とモテない人の違いは何かと言うと、
優しさが表面的に現れているか、いないかです。
愛也先生はこう言います。
女はお前たちの内面の優しさなんぞ見とらん
LOVE理論より
つまり女性は表面上の具体的な行動によって優しさを確認しているのです。
そこで編み出されたのが、
「うわっつらKINDNESS理論」なのです。
水野愛也先生が、表面的にこれだけやっておけばモテるという行動を55個リスト化してくれました。
ここでは、この55個のリストの中から夫婦関係をよくするために使える方法を3つ厳選して紹介します。
エレベーターから降りるとき扉をおさえる
これは、小さな子供がいる家庭には特に有効です。
奥さんや子供たちがエレベーターのドアに挟まれないように身をていして守る。
その姿を視覚として見せることです。
これはエレベーターのドアだけでなく、他のドアでももちろん使えるし、
家族以外の人にもやってあげることで、優しい人だなとアピールができるのでおすすめです。
「寒くない?」と何度も聞く
これは車に乗っている時などに使えます。
小まめに気にかけ優しさをアピールしましょう。
他にもスーパーで食品売場が寒かったりした場合など、使える場面は多々あるので狙って使っていきましょう。
髪型やアクセサリーなどを変えた場合はすぐに気づく
正直これが最強です。
普段どれだけ奥さんのことを見ているかが試されます。
その髪留めいつもと違うね
よく似合ってるよ
このように、気づいたら間髪いれずに褒めることが大事です。
これだけで、いつも見てくれているのだと優しさを感じてくれる上に
褒められたことで気分まで良くなってくれるのです。
大変じゃない?理論
この「大変じゃない?理論」は作中では、女性が勝手にお酒を飲んでいく会話術として紹介されています。
愛也先生は恋愛のほとんどを酒の力に頼っているとも言われていますw
だがしかし、このブログで想定しているのは奥さんに対してです。
いまさら酒に酔わせてどうこうなんてことではありません。
この理論は奥さんにに愚痴を言ってもらうために使うのです。
ふだん夫婦の会話ってありますか?
女性は話すことでストレスを発散するって何かで聞いたことありませんか?
夫婦関係をよくするために大事なのは奥さんの話をよく聞くこと!
そのための潤滑油として愚痴を言ってもらうことはとても有効なのです。
それでは、具体的に「大変じゃない?理論」を紹介していきます。
使い方は簡単!
「大変じゃない?」って聞くだけです。
用例1
今日は何かあった?
幼稚園の役員を決めるアンケートがきたよ
大変じゃない?
これだけです!
ここで、仮に幼稚園の役員なんてたいしたことがないと思ったとしても、「大変じゃない?」と聞くこと!
そこから、「そうなの!」と話が膨らんでいくのです。
この理論のすごいところは、奥さんの状況が大変ではないケースでも使用できるところです。
用例2
ごはん美味しい
クックパッド見て簡単に作れたよ
そうなんだ。
でも意外と大変じゃない?
このように「大変じゃない?」の上に「意外と」を付け加えることで、
奥さんは一見大変じゃないことの中にも大変な部分を探し始める。
料理自体は簡単だったとしても、「スマホで調べてたら、子供たちがスマホ触りたがって大変だった」とか、「料理中に息子がお茶をこぼして大変だった」だとかいろいろ愚痴を言い始める。
このように、ありとあらゆる局面から奥さんの愚痴を引き出すことができるのです。
そして、奥さんが愚痴を話し始めたら、大げさにうなづいてみたり、「うんうん」と合いの手をうったりして、真剣に聴いてるよとアピールすることが大事です。
ところで、ここで気をつけなければならないのが、奥さんの愚痴に対してああだこうだと自分の意見を言ってしまうこと!
それだけは絶対にダメ!
奥さんが愚痴を言い終えた頃を見計らって、次の一言を添えるだけ
「頑張ってるね」
これだけででいいんです。
話を聞きながら感心するようにゆっくりうなずき、最後は「頑張ってるね」このセリフをそっと添えておくだけ。
余計な言葉は要りません。
ついつい問題解決をしたくなる衝動に襲われるかもしれませんが
そんな時は、
左手は添えるだけ
この有名な言葉を意識して、自分を抑えてくださいね。
まとめ
いかがでしたか。
- うわっつらKINDNESS理論
- 大変じゃない?理論
どちらも簡単に使えて、とても効果の高い理論です。
今回紹介したLOVE理論は、どちらかといえば彼女が欲しいという人に向けて書かれた本です。
このブログを見てくださってる方が、まだ彼女がいない独身の方であるならば、今すぐこのブログを閉じてLOVE理論をポチって下さい!
ここにリンクが貼ってありますが、近くの本屋ですぐ手に入れるだとか、メルカリで安く手に入れるとか
なんでもいいのでとにかく読んでみてください。
水野愛也先生が様々な秘策を授けてくれますよ。
このブログから幸せな人が増えることを願っています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント